よくいただく
ご質問に、
お答えいたします。
- 上映会の開催方法について
- 映画はどこで見られますか
- 映画を見るための申込方法は
- 上映会に申込をした後、返信がありません。
- ドキュメンタリー映画「ママのおなかで笑っていたよ〜パパも育児上手になる魔法〜」をDVD販売しない理由
- 映画に登場している方に講演会を依頼するには
- 荻久保監督に講演会を依頼するには
- 上映会の会場を探す方法
- 上映ディスク貸出料について
- 上映会開催キャンセル費・荻久保監督出演キャンセル費
- 上映会の開催日数について
- スタッフ試写会について
- 海外での上映会開催について
- 上映会のリスケについて
- 上映会のチラシデータ規定について
- 上映会をZOOMなどオンライン開催することについて
- いつから上映会を開催できますか
- 上映会を開催させていただくことになりました。告知に、予告編を活用させていただいても大丈夫でしょうか
- 観客を全員無料で招待して上映会を開催します。主催者が熊猫堂に支払う上映料金はいくらになりますか
1、上映会を開催したいです。手順を教えてください。
ありがとうございます。上映会の開催手順は、こちらにまとめて掲載しています。
全く初めての場合は、他の主催者様の上映会に、参加してみられることを、おすすめいたします。
当日スタッフの皆さまが、どのような役割で動いていらっしゃるか、学ばせていただくという視点で見てみると、勉強になることが、たくさんあるかと存じます。
上映会のお申込は、確認項目が多くありますため、間違いを防ぐため、メールや電話では、受付しておりません。
2、映画は、どこで見られますか。
最新上映情報ページに、全国の上映情報を掲載しています。
3、映画を見るための申込みは、どのようにしたらよいですか。
各上映会の主催者様へ、直接お申し込みください。
4、上映会にメールで申し込みしたら、主催者さんから返信がありません。
最近、お申し込み時のメールが、迷惑メールフォルダに入ってしまうことが、よくあるようです。
主催者様からのメールが、迷惑メールフォルダにないか、ご確認なさってみてください。
そこにも、返信がない場合は、何らかの通信トラブルが考えられます。
電話など、別な手段でご連絡を入れてみていただけますでしょうか。
各上映会主催者様への連絡先は、最新上映会情報ページで、ご確認ください。
5、ドキュメンタリー映画「ママのおなかで笑っていたよ〜パパも育児上手になる魔法〜」は、DVD販売しないのですか。
こちらの作品に関しましては、販売の予定は当面ございません。
この作品は、脚本があって俳優が演技をしたものでは、ありません。
お子様を含む一般の方が、ご自身の体験談や研究結果を、真摯にお話しくださった、ドキュメンタリー映像です。
特に、社会的にまだ一般的ではない「胎内記憶」について、本名で、モザイクでお顔を隠すこともなく、カメラに向かってご自身の真実を語ってくださっている、幼いお子さんたちの肖像権を、お守りしたいという、強い想いがございます。
そのため、販売やレンタルで、一部を切り取って見るなどの方法ではなく、最初から最後まで、大切に上映していただき、誤解のないようにご覧いただくことを、お願いさせていただいております。
たとえばDVD化した場合、一部分だけを摘んで部分的にご覧いただくことも、可能になってしまいます。
その場合、胎内記憶について、私どもがお伝えしたいことが正確に伝わらない可能性を、懸念しております。
胎内記憶については、池川明先生が医学博士として、英文で学術論文を学会に提出されております。
本作は、池川明先生のご研究に寄り添った、貴重な研究記録の側面もあります。
DVD化することで、部分的にしかご覧にならない方々に、胎内記憶を誤解されてしまうことも、懸念される要素のひとつです。
上記理由から、今後も販売やレンタルは予定がないのですが、最近多いのが
「子どもが小さく、外に出られないので」
と、自宅で上映会を開催してくださるケースです。
先日も、3家族でかわるがわる見たいので、と、自宅上映会をお申込みくださった方が、いらっしゃいました。
ご鑑賞後に、おばあ様が書いて下さった、素敵なご感想をご紹介しています。
ご興味のあるお友達、知り合いの方に集まっていただけるようであれば、自主上映会の開催が可能です。
ご自宅のテレビで、ご覧いただけます。ご参考になりましたら幸いです。
6、映画に登場している方に、講演会を依頼したいのですが。
弊社では、上映会時のものも含め、講演会やトークショーなどのアテンドは、申し訳ございませんが、行っておりません。
各先生方の公式サイトやブログなどから、直接お問合せいただけますよう、お願いいたします。
7、荻久保監督に、上映会後に講演をお願いしたいのですが。
ありがとうございます。上映会お申し込みフォームから、ご連絡をお待ちいたしております。出演料は、会場まで伺う場合33000円(税込)+交通費、オンライン出演の場合は27500円(税込)となります。
8、上映会にぴったりの会場は、どのように探せばよいでしょうか。
何名様まで集客するかによって、会場の規模が異なります。まずは規模をお決めください。
過去に上映会を開催くださった方が、どれくらいの定員数で、どちらの会場を利用なさったかたは、過去の上映会情報で、ご確認いただけます。
9、上映ディスク貸出し料は、内部上映・外部上映共通ですか。
貸出し料は、内部上映・外部上映共通です。
観客人数により、規定を定めています。
内部上映・一般公開上映共通で、下記の料金になります。
・観客30名様までは人数にかかわらず一律 23100円(税込・最低保証料金)
・31名様以降149名様までは お一人770円×人数(税込)
・150名様以降は人数にかかわらず一律 115500円(税込・上限料金)
子ども、学生料金は、上映会主催者様独自で設定していただき、その50%+消費税を上映料金としてカウントします。(例:お子様料金500円の場合、上映料金は250円+消費税です。)
子ども料金、学生料金が無料の場合は、上映料金は発生いたしません。
ただしお子さまの観客が多い上映会や、学校など教育機関へのお貸出しの場合は、
「観客30名様までは人数にかかわらず一律 23100円 (最低保証料金)」
を基準に、個別にご相談させていただいております。
10、上映会予約成立後の、キャンセル料を教えてください。
上映会がキャンセルになってしまった場合、それまでにかかった受付業務や、発送費用、上映会情報告知費用を、キャンセル料としてご請求させていただきます。
本予約成立から開催予定日の31日前まで・・・最低保証料金の10%
開催予定日の30~15日前以内・・・最低保証料金の30%
開催予定日の14~8日前以内・・・最低保証料金の50%
予定日の7日前以内・・・最低保証料金の100%
監督を招聘し、上映会を企画されていた場合は、上映料と監督出演料、それぞれのキャンセル料をいただきます。
監督出演キャンセル料
開催予定日の31日前まで・・・監督出演料の50%
開催予定日の30日前以内・・・監督出演料の100%
同じ主催者様より2回以上キャンセルのご連絡をいただいた場合は、
その後の上映会お申込を、辞退させていただきます。
台風など自然災害により、上映会の開催が難しくなった場合、キャンセル料は
いただきません。キャンセルまたは、延期のいずれかをお選びいただけます。
自然災害とは、台風による暴風、集中豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波、
噴火などのことです。
上記自然災害により、交通機関に多大な影響が出た場合や、外出に危険が伴う
場合、建物の倒壊などが懸念される場合など、危険が予想されるため、上映会
開催がキャンセルになった場合を、対象とします。
上映会当日、また上映会開催前に、開催が難しいと判断される場合は、速やかに
熊猫堂上映会サポート担当まで、ご連絡ください。
ただし、以下の場合は、キャンセルや延期を承ることができません。
・上映会開催前に自然災害が起きたが、上映会を中止にするほどの被害は出て
いないと認められる場合。
・上映会終了後に、自然災害が起きた場合。
緊急事態宣言の発令により、上映会当日、上映会場の地域が宣言期間・地域にあたり、開催ができなくなった場合は、以下の対応といたします。
上映会の延期の件、メールにて速やかに、遅くとも前日までにご連絡ください。状況を確認の上、ご予約金を銀行お振込みにてご返金いたします。その際、事務手数料として、上映最低保証料金の10%を申し受けます。
11、上映会を、連続する4日間の中で開催したいのですが、例外は認められないでしょうか。
1人の主催者様につき、「連続する3日間の期間内」での、上映日の設定をお願いいたしております。例外は認めておりません。どうぞよろしくお願いいたします。
12、上映会開催前に、主催スタッフ試写会を行うことは、できますか。
上映会にお申込みくださった後、本番の前に、主催スタッフの皆様で、試写会を行っていただくことは、有料で、可能です。
試写料金は、試写会参加人数を、本番の上映会参加人数に加算し、後日ご請求させていただきます。
試写用ディスクは、スタッフ試写会終了後、1週間以内にご返送いただいております。
13、海外で上映会を開催したいです。ディスクは海外発送可能でしょうか?
海外発送可能です。上映会開催予定日の一週間前に到着するように発送いたします。
上映会終了後、1週間以内に、ご返送をお願いいたします。なお、追跡がつくEMSでのご返送をお願いさせていただいております。
14、上映会に申込くださった方のうち、数名が都合が悪くなりリスケを相談されました。別日程で再度、開催したいのですが、可能でしょうか。
上映会は、連続する3日間の間でしたら、何度開催していただいても大丈夫です。
リスケする場合は、必ず、連続する3日間の間で、設定してください。
また、3日間以内が難しい場合は、数か月後に再度、改めて上映会をご開催いただけると、喜ばれるケースが、とても多いです。
といいますのも、この作品は、一度ご覧になった方が「お友達にも見せたい」「母にも見せたい」などおっしゃってくださり、大切な方を連れて2度、3度とご覧くださったおかげで、どんどん広がっていきました。
リスケをご希望された方だけでなく、上映会に予定通りご参加くださった方にも、「次は●月●日に開催します。よろしければ、お友達やご家族の方に、お知らせください」といったご案内をされますと、きっと喜んでいただけます。
ご参考になりましたら、幸いです。
再度上映会をご開催いただく場合は、お手数ですが、お申込フォームから正式に、お申込をお願いいたします。
15、上映会のチラシデータを作成する際の、規定を教えてください。
16、上映会をZOOMなどオンラインで開催できませんか?
当作品はオンライン上映会は許可しておりません。ドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく〜赤ちゃんたちからのメッセージ〜」2022年版は、オンライン上映会可能です。
17、いつから上映会を開催できますか。
会場での上映会は、一般公開上映は最短で1か月先の日付から受付可能です。内部上映は最短で2週間先の日付から受付可能です。
18、上映会を主催させていただくことになりました。告知の際に、映画の予告編を活用させていただいても大丈夫でしょうか。
ありがとうございます。予告編をご活用いただけます。
上映会のご予約成立後、必ず当社にご確認いただき、当社よりお伝えする予告編をご活用ください。
上映会を開催していただくバージョとは、別のバージョンの予告編を間違って使用されますと、主催者様と参加者様の間で、トラブルが発生することがあります。必ず当社にご確認ください。
19、観客を全員無料で招待して上映会を開催します。主催者が熊猫堂に支払う上映料金はいくらになりますか
鑑賞料金が無料でも有料でも、主催者様が熊猫堂に支払う上映料金は、同じです。
【当社分類A】入場料を払ったお客様、無料のご招待客、子ども/学生人数(有料の場合)
→ 上映料計算の人数としてカウントします。
【当社分類B】運営をお手伝いいただいたスタッフ、お子様(無料の場合)
→ 上映料計算の人数としてカウントしませんが、お知らせください。
映画鑑賞累計者数を記録しているためです。
主催者様から熊猫堂にお支払いいただく上映料金は、【A】に分類されるお客様の総人数により、算出いたします。
・観客30名様までは人数にかかわらず一律 23,100円(税込・最低保証料金)
・31名様以降149名様までは お一人770円×人数(税込)
・150名様以降は人数にかかわらず一律 115500円(税込・上限料金)
最低保証料金は事前にご入金いただきますので、実際の参加人数により、追加上映費用を算出いたします。
・子ども、学生料金は主催者様に設定していただき、その50%+税を上映料金
としてカウントさせていただきます。
上記以外のご質問は、メールにてご連絡ください。
基本的に、3営業日以内に、ご返信いたします。年末年始、夏季休業期間などは、さらに日数がかかることがございますが、ご了承ください。
熊猫堂 上映会に関するお問い合わせ先 上映会サポート担当